屋根の葺き直し・葺き替え・カバー工事、一番良いのは?
家のメンテナンスを行うことはとても大事なことです。
家のメンテナンスを行うことで、劣化を防ぐことができ、家を雨漏りなどから守ることができるからです。
家のメンテナンスには屋根のメンテナンスもあり、屋根が劣化してしまうと天井から雨漏りしてきて、家が劣化してくる原因となります。
屋根の修理やメンテナンスには葺き直し工事に葺き替え工事、カバー工事があります。
どれもが工事の方法として利用することができます。
この中でどれが1番良い工事なのか紹介していきます。

葺き直し工事とは
葺き直し工事とは、瓦屋根のメンテナンスの際に利用することができます。
屋根に取り付けられている瓦を丁寧に撤去していき、下地の補強や補修を行い、瓦を元に戻します。
下地の補強では、場合によって野地板の張り増しを行い、防水紙の敷き直し、浅木の打ち替えなども行います。
屋根の葺き直し工事をすることで、これまでの瓦を捨てずに再利用することができ、メンテナンスをすることで屋根の強度もしっかり行うことができます。
葺き直し工事であれば、環境負荷が低くエコに適しています。
瓦などの屋根材を再利用するため、環境に負担をかけません。
外観も屋根葺き直し前と変わらないので、屋根の外観もほとんど変わりませんし、費用も抑えることができます
ただ、同じ瓦が入手できるとは限らず、製造がされていない瓦であれば、葺き直し工事をすることは難しいと言えます。このようなメリットとデメリットもあります。
工程としては、瓦の撤去をして、土の撤去もしていきます。
下地に補修や野地板などのメンテナンスも行なっていき、防水紙の敷設と瓦の浅木の設置をして、瓦の葺き直し工事をしていきます。
漆喰の詰め直しをして屋根の葺き直し工事は完了となります。
業者によっては瓦を割らないように慎重に作業をしなくてはいけないことから、葺き直し工事ではなく葺き替えを薦められることもあるようです。以前私の実家が台風で被害を受けた際もほとんどの業者が葺き替えを薦めましたが、母が瓦を利用したいということで、葺き直し工事と一部差し替えを提案してくれた街の屋根やさん(http://www.yaneyasan.net)にお願いしたことがあります。結果、費用は安くなりましたし施工後は何の問題も起きていません。
葺き替え工事とは
葺き替え工事とは、既存の屋根と屋根材の下に敷いてある防水シートと野地板を一部全部撤去します。
そして新しく野地板、防水シート、屋根材を張り替えていきます。20年ほどで張り替える必要があります。
葺き替え工事であれば、野地板などを張り替えていくことで、より耐久性を持った屋根に仕上げることができますし、耐熱性や耐震性の効果のある屋根にすることもできます。
ただ、ラバーロックと言われる瓦などの屋根材を固定するためにシリコンやコーキング剤を使用する際、ラバーロックがされると雨水の流れが悪くなってしまい、本来屋根の持っている雨水を乾燥させる機能が働かないこともあります。
このようなメリットやデメリットもあります。
工程としては、棟板金を外して、屋根材を剥がしていきます。
次に防水シートを剥がして、野地板を剥がしていきます。
清掃して新しい野地板をつけて防水シートを敷いていきます。
次に新しい屋根材を取り付けて、棟板金を設置して終わりになります。
屋根の重ね葺き工事
スレート屋根で家を建てた方や、次にメンテナンスをする時期を遅くしてかかる屋根の費用を抑えるときに重ね葺き工事を行います。
重ね葺き工事は、既存の屋根の上に新しく重ねるように屋根材を取り付けていく工事になり、既存の屋根材の撤去などを行わないため、葺き替え工事よりも安くなる傾向があります。
ただ、既存の屋根に手を付けないため、既存の屋根の防水シートや野地板がすでに腐食したりカビが生えていたりするならば、新しいもので蓋をした場合余計に劣化を早めてしまうことがあります。
工程としては、屋根を洗浄して屋根材を取り付けるための屋根下地合板を取り付けます。
次に防水シートを敷きます。
新しい屋根材を取り付けて完了になります。
屋根の工事で1番良いのは
屋根の工事では状況や屋根の種類などによってどの工事が良いのか変わってきます。
ただ、どんな屋根にも適している工事方法は葺き替え工事になります。
葺き替え工事であれば、屋根の素材も変えることができますし、耐震性や耐熱性などの強化も行うことができます。
ソーラーパネルなどの設置をするときも葺き替え工事が行いやすいです。
葺き直し工事は瓦屋根の工事となっているので、瓦屋根以外では工事を行うことは難しくなっており、カバー工事も費用は安く抑えることができても屋根によっては行うことができず、難しい場合があります。
自分の家の屋根にもよりますが、葺き直し工事や葺き替え工事、カバー工事の3つの中では葺き替え工事をした方が1番良いと思います。
まとめ
家のメンテナンスを行う際に葺き直し工事や葺き替え工事、カバー工事を行うことができます。
どれもメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえて工事を頼むことができます。
葺き替え工事であれば、値段は少し高くても屋根の耐久性などを向上させることやソーラーパネルなどの設置をすることができるなど、いろいろなメリットが大きいと思えます。
しかし、屋根のメンテナンスは個々の家によって違いが出るので、見極めて工事をすることが大事になります。